治療院にアロマが必要な12の理由

アロマ

タイトルに書かれている通り、治療院にアロマが必要な12の理由の結論を、最初にお伝えします。

結論

  1. 他の施術法などに比べて、学びやすく、習得に期間がかからない
  2. メニュー化しやすく、大きな付加価値を生む事ができる
  3. 現在持っている技術以上の効果を期待できる
  4. 院の香りとして認識してもれえる
  5. 香りが家族や友人などへのDM代わりになる
  6. 昔のイメージ(湿布臭い、高齢者が多い、入りづらい)を変えられる
  7. 若い方(特に女性)が、入りやすくなる
  8. 他の院には無い強味を持てる
  9. 施術者自身のケア、癒し、健康にも繋がる
  10. コミュニケーションツールとしても活躍しやすい
  11. クレームや香りを嫌がる方がほとんどいない
  12. 院内に、楽しい、癒しの効果が生まれる

かんたんな挨拶

初めまして!
僕はアロチカと言います。
アロ・マンチカンが正式名称で、略してアロチカです。
マンチカンなので猫です。
喋る猫が色々なことを投稿していきます。
最近よく、漫画や映画で見かける、どこにでもいるような猫ですが、悪しからず。
僕の簡単なプロフィールは、アロマ歴11年、1人の治療家の開院をサポートし今でも成功しています。趣味でDIYや旅行、グルメなどなども突き詰めています。
人生楽しんだ者勝ちで、今この瞬間を大切にしています。
このブログでは、一般的なアロマの使い方や、仕事でのアロマの使い方、どんな感情にどんなアロマが合うのか、生活の中にどんな風にアロマを溶け込ませていくか、等々を紹介していきます。
ついでに、僕の日常の出来事や、好きな事や物、チャレンジしている事や今後していきたい事、人生観、等々も書いていこうと思っています。
くだらない日記にならないように、気を引き締めて書いていこうと思います。
少しでも読者の皆様にとって、有益な情報やお話を、伝えていきたいと思います。
手探りのスタートではあるので、拙文章は大目に見てください。
そして、自由に書かせてもらいます。

12の理由の細かい説明

1.他の施術法などに比べて、学びやすく、習得に期間がかからない
治療法などは様々ありますが、習得するのに時間がかかるものや、高額のセミナーに参加が必要だったりします。
しかし、アロマエッセンシャルは、香らせるだけで一定の効果が期待できます。
学べば学ぶほど深いものでもありますが、気軽に取り入れる事が可能です。


2.メニュー化しやすく、大きな付加価値を生む事ができる
今までの施術にアロマエッセンシャルオイルを加えるだけで、一つのメニューが完成します。
いつもの施術に香りを加えるだけなので、時間もかからずに新メニューが作れます。

3.現在持っている技術以上の効果を期待できる
今までに持っている技術以上のパフォーマンスを、今までの技術のまま演出する事ができます。

4.院の香りとして認識してもらえる
世界のブランド業界でも、香りを使い五感にアプローチする事で、成果を上げています。
身近なものだと、ファッションブランドの『AZUL by moussy』等。
ファッションを「視覚」でアプローチしながら、「Hed Kandi」「HOUSE nation」の様な、クラブミュージックで「聴覚」にも刺激を与え、更に独特の香水を香らせて「嗅覚」にアプローチする事で、消費者の複数の感覚へ色々な角度から刺激を与へ、より強いブランディングを植え付けます。
ショッピングモールへ行き、どこからか『AZUL by moussy』独特の香りがすると、「アズールが近くにあるな〜」と自然に考えてしまう。
同じように、院を香りで認識してもらえれば、強力なブランディングに繋がるでしょう。

5.香りが家族や友人などへのDM代わりになる
施術を受けてから帰ると、香りで施術を受けた事が伝わる事があります。
そこから、本人は宣伝するつもりが無くても、自然と院の話題になり、自然な形でDMの代わりになる事があります。
仮に、チラシをポスティングしたりするときの効果は、一般的に0.1〜0.3%と言われています。
1,000人に配って反応があるのが1〜3人という事です。
時には効果的かもしれませんが、反応が少ない割に、コストもそれなりにかかります。
それに比べて香りのDMは、ほとんどコストはかけずに、知人や家族に直接届き、話だけでなく香りという五感の一つも刺激しながら、効果的なDMを発生させる事ができます。
よく保険セールスマンが、友人を紹介してくださいとお客様にお願いをします。
これは、知り合いからの紹介がいかに効果的かを分かっているからです。
そんな紹介を、お願いもせずに可能にするのが、香りの広告です。

6.昔のイメージ(湿布臭い、高齢者が多い、入りづらい)を変えられる
整骨院や鍼灸院、昔ながらの治療院は、湿布臭さや、老人が多いイメージがどちらかと言うと強いです。
しかし、アロマエッセンシャルオイルを使うだけで、院全体の香りとイメージが変わります。

7.若い方(特に女性)が、入りやすくなる
アロマエッセンシャルオイルを取り入れる事で、若い方や女性が入りやすくなる事が多いです。
幅広い年齢層に受け入れられる事で、院の雰囲気も活気も良くなり、来院数や売り上げにも貢献しやすくなります。
内装を変えたり、特別何かを変える事なく、自然に幅広い年齢層に受け入れられる事で、全体的に活気のある院になります。

8.他の院には無い強味を持てる
アロマエッセンシャルオイルは、他の院には無い強味になります。
その強味は他院との競争が起きた時に特に力を発揮します。
例えば、腰が痛いと感じ、近所に似たような治療院が幾つかあった時などです。
どこにしようか迷った場合、他の院には無い強味が力を発揮します。
アロマエッセンシャルオイルを使った施術をしてくれると情報が入れば、迷った最後の決め手になりえるのです。

9.施術者自身のケア、癒し、健康にも繋がる
施術者はどうしてもタオルなどに手の脂を取られて乾燥しがちです。
ひどく乾燥するとアカギレの原因にもなります。
アロマエッセンシャルオイルやココナッツオイル(基材)を使う事で、手の乾燥を防ぎ健康な手を守ります。
又、香りは鼻の嗅球から大脳辺縁系へ直接届き、自律神経を整えて、心と体を守ってくれます。
※その細かい仕組みを説明すると長くなるので、別の機会に書こうと思います。

10.コミュニケーションツールとしても活躍しやすい
アロマエッセンシャルオイルを使ったワークショップを開催する事ができます。
アロマエッセンシャルオイルはキャッチーなので、気軽に参加しやすいです。
施術に関係するワークショップでも良いですし、夏には虫除けスプレー作りなど、時期に合わせて開催する事も簡単です。
一緒に何かを作ったり学んだらする事で、参加者と施術者だけでなく、参加者同士のコミュニケーションにも繋がります。

11.クレームや香りを嫌がる方がほとんどいない
アロマエッセンシャルオイルは、人工物ではなく自然な物なので、科学的に作られたものと違い拒絶反応が少ないです。
施術に取り入れた場合でも、ポキポキ鳴らすような特殊な施術と違い、香りが加わるだけなので、副反応もほとんどありません。
又、最近ではアロマエッセンシャルオイルが広く周知されて、受け入れる準備が整ってきているので、抵抗が少ないです。

12.院内に、楽しい、癒しの効果が生まれる
アロマエッセンシャルオイルの香りで、院には癒しの空間が生まれます。
ワークショップなどを通してコミュニケーションも取れ、より信頼関係も高める事ができます。
アロマエッセンシャルオイルを通して、楽しい癒しの空間を作ることができます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

これからもアロマの話を中心に、色々書いていこうと思います。
また遊びに来てくれたら嬉しいです!

ではでは、またにゃん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました